去年の11月、訳あって他人のホームページ作成をすることになった。
今まで個人の趣味レベルでホームページを作成をしていたが、実務的なホームページを作成するのはこれが始めてだ。その際に苦労したことをメモしていこうと思う。
私は、HTMLを基礎から学びながら作成したいと思い、テキストエディタを使用してホームページ作成を行っていた。
基本的にテキストエディタの場合、
テキストエディタでコーディング
↓
FTPクライアントソフトを使ってアップロード
↓
ブラウザでレイアウトが等が崩れていないか確認
という作業の繰り返しである。
しかし、専用のホームページ作成ソフトを使用すると視覚的にホームページを作成することができ、上記のような面倒な作業は不要であり、以下の様な手順になる。
ホームページ作成ソフトでレイアウトを確認しながらコーディング
↓
ホームページ作成ソフトから直接アップロード
↓
ブラウザでレイアウトが等が崩れていないか確認
という手順になる。
テキストエディタの場合、コーディングしたあとのレイアウトの確認作業が手間取ることが多かった。
しかし、ホームページ作成ソフトを使用するとレイアウト確認作業が非常にしやすくなり作成時間の短縮に繋がる。
今回は、HTMLを基礎から学びながら作成するという目的があったのでテキストエディタを使用したが、私としては、あえて苦労する必要があるならテキストエディタでいいのだが、それ以外の場合はホームページ作成ソフトを使用するのをおすすめしたいと思う。
キャッシュバックってどう!ソフトバンクのiphone5c,5sPR